夢を語る効果

自分の夢(ビジョン)を語るのが1番かなぁ。

これまでたくさんクライアントに接してきて、
自分の夢を語ってる瞬間が1番美しかった、ように思う。(みんなかわいこちゃんばかりのため、ある意味夢は叶っているというwww)

・家族や子供達に夢を与えたい
・自分の美しいと思う世界を表現したい
・苦手な子にも運動の楽しさを知って欲しい
・「これ大好き!」と誇りをもって仕事をしていたい
・美味しいもの食べて、好きなところに行って、楽しく過ごしたい
…などなど。
語ってる時、ブワッと空気感、エネルギーが変わる。
 
「夢がもし叶うとしたら」
あなたはどうしたいですか?
どうして、それが叶わないと感じているのですか?
(叶うと思ってたら、そのままイケイケドンドン、あとはPDCAあるのみ)

見つめて感じて溶かしていった方がお得な恐れが、そこにあるかもしれませんね。

「ウキウキの夢を語ること」
それもまた、相手に与えることなのだと思っています。
アイドルとファンのような関係。
その時、相手が助けてくれなかったとしても、宇宙は見てるから。
「君がそう決めてるなら、じゃあこの人を引き合わせたら学びになるかな?」とか、自分の思考の外側で、上手いことやってくれます。

0コメント

  • 1000 / 1000